shinmaimanaのブログ

作業療法士で左片麻痺の障がい者でもあります、両方の視点を持つからこその事が書いていければと思います。

町内の集まりな話です

私の住んでいるいなかでは、ご町内で集まっての新年会が年明け早々の日曜にありました。 しかも毎年けっこう参加者がいます。 というのも、ただ、町内で集まって食って飲んでな集まりって以上に、有意義な機能が有るから人が集まるんだな~などと、参加しな…

最後は新学期の準備に追われて子供達の冬休み終了でした。

東北青森では今年、令和2年の小学校の冬休みは1月14日で終りです。 「余裕を持って早めに進めている」と子供達からは聞いていたはずの冬休みの宿題も、あらためて親が内容をきちんと確認してみたら出てくる出てくる(冬休み期間中は毎日やるようにと先生に指…

わが家は親子で遊ぶだけにポケモンについてはよく話します。

令和元年に、11月15日にポケモンの新作がニンテンドースイッチで発売になり、年明け早々に追加コンテンツが発表されたりと、わが家の長男、長女はポケモン好きが加熱中です。 長男(当時小2くらいだったかと)が『ポケモンに会いたい』と頻繁に言ってた事が有…

左半身麻痺だがデッドバクトレーニングは、やってみるとリハとしても筋トレとしても良い。

デッドバクトレーニング。 これはなかなか、私のように半身が麻痺していると下動画の見本のかたち通りにはきちんとは出来ないもののそれでもやってみた感じ腹部体幹筋にはかなり効果的に効きます。 youtu.be 上に動画を貼らせていただきましたが、すごくわか…

勉強の語源な話でした

勉強って言葉の語源からそもそもが下URL語源由来辞典様によりますと、 勉強は「勉め強いる」で、本来は気の進まない事を仕方なくするの意味であった。 商人が頑張って値引きするの意味の「勉強」は、学問や技芸を学ぶ意味での勉強よりも古く江戸時代から使わ…

40代になって理解しましたが『気にしない力』は大切だと思うって話でした。

学校教育でもさんざん言われますよね『ヒトの言う事は素直に聞きましょう』って。 若い頃から読書が趣味な私ですが、読書には自分以外の他者の書いた考えを理解しようとして一度は受け入れたうえで咀嚼して取り入れるべき考えか否か判断する側面があるように…

小学生クラスのケンカ仲裁も時代とともに変化しているようですね。

私(41)が小学生だった頃には、学校で何かトラブルが有ると、いくら腹の中で納得のいかない場合であっても、ケンカ両成敗、連帯責任の名目の元、お互いに謝って場をおさめる事を強要された事が何度もあった様に思います。 最近子供の授業参観に行きまして、近…

デイケアの作業活動で簡単ミニ門松を作りました。

デイケア、作業活動で簡単ミニ門松を作りました。 材料は ・工作用の円柱芯材(今回はDaisoで購入しましたが、ラップやアルミホイルの芯でも良いかと) ・芯材を緑色に着色する物(今回はDaisoの緑色のマスキングテープを使いましたが時間が有る場合は塗料を塗…

体調不良な仕事はじめ

昨日6日が今年の仕事はじめでしたが、不覚にも前日38.3℃まで熱が上がり、次の日出勤前にかかりつけの内科を受診インフルエンザその他感染症がこわかったですが、熱も平熱とまではいかないまでもある程度下がっていたので、マスクをして出勤。 医療、介…

住宅改修の具体例についてな話です。

na住宅改修に関しては公的な補助を受ける方法として、介護保険制度を利用する方法と身障者手帳を利用する方法の2つが有ります。 shinmaimana.hatenablog.com 上は以前に手すりの改修について書いたものですが。 私自身、住宅改修に何度か関わって思いました…

手作りが好きなかけい?な話です。

母方の祖母はおはぎを手作りしていてすごく上手だった覚えがあります。 あえて小豆ではなくインゲン豆からあんこを手作りしていると言っていたのを覚えています。 インゲン豆は上画像のあずきより少し長細いかたちの豆で、あんこの豆は必ずしも小豆である必…

初もうでは神頼み目的ではなく神社に行きます。

初もうではいつまでが初もうでかって調べてみると、 https://hanasjoho.com/archives/6158 上URL様によりますと、小正月1月15日まで初もうでとすると良いようですね。 神社のご神体の多くは鏡だというのはよく聞く話ですが。 神社の特別で神聖な鏡に願い…

正月帰省と兄妹仲に良さのついて

お正月になると思い出しますが。 親とはずっと仲が良くない私としては、同じ県内にはいたものの就職してサッサと実家を離れて以降、正月帰省、は毎度のことながら多少おっくうなイベントでした。 何でわざわざ正月に実家に帰ってたのかな~?と考えると仲が…

バランスと複数課題を同時に行う訓練としてボーリングは面白いかと思いました。

左半身麻痺になってから初めてボーリングに行ってみました。 出来んことはなかろうさと思ってましたが、これがなかなかあなどりがたしですねボーリング。 小6長男+夫婦で行ってきたのですが。 それなりにできると思ってた甘さは何度か投げたら軽く砕け散り…

今年の目標的な話です

あけましておめでとうございます。 年末年始の休みの期間に、今年の目標とか毎年考えてみたりしまいますが。 だいたいは不動で同じような内容になります。 1、死なない 2、育児頑張る 3、仕事頑張る 4、夫婦仲良くする 5、走れるようになる 大きな病気…

おせち料理を大晦日に食べるのですが

他県出身者さん達と話す機会が有ると、大晦日におせち料理食べるのは青森県がちょっと他と違うんだよと言われることが多いですが。 https://xn--djrq2jhuioun4o6b.net/241.html 上URL様によりますと北海道と東北の青森以外の他の県にも同様の習慣はあるみた…

今年は本厄、来年は後厄、油断しないで備えようと

私はさほど縁起をかついだり、気にしたりする方ではないのですが、今年は本厄って事で悪い事が起こりませんようにってぐらいには用心してました。 私としては体に不調が表れやすい年齢であることを戒めたのが厄年はじめ前厄、後厄そのあたりの年齢にあたると…

介護予防と介護保険サービスの充実双方が両翼として大事のように思いますって話でした。

介護保険について、その成り立ちから、ドイツでやってはみたものの破綻した制度の介護保険を日本に合わせた形に再構築して走りながら完成させる制度として始まった日本の介護保険ですが。 この制度が始まる際には医療関係者はどんなもんかと思っていたみたい…

デイケアの仕事おさめに思う事(年末年始の体調不良注意、今年仕事でやった事)

昨日は仕事おさめでした。 職場が病院の併設のデイケアなので、そろそろ家族のかかりつけの病院も年末年始の休業に入るな~。と仕事おさめ、年末年始の休みに入る前に不備がないか一年の後始末をしつつ思ったりしました。 年末年始、さほど人込みには出かけ…

小学校のプログラミング教育何を教えてる

工業高校の電子科を卒業後、作業療法士の専門学校に進学した妙な学歴な私ですが。 高校が電子科だったおかげでプログラミングについてはある程度の事は学んでいたり。 小学校でプログラミング教育が始まるとは言われていたものの、具体的にどんな事を勉強す…

地方の高齢者お買い物問題と自動運転

下URL様は高齢者対象の自動運転車両体験についてのものです。 https://mainichi.jp/articles/20191223/k00/00m/040/010000c 4人乗りのゴルフカートタイプの電気自動車で高齢者さん達が自動運転車両体験されたってものですが。 ニーズとして大きそうなのはま…

久々に長男と風呂に入ったら、脳出血で倒れて入院中の頃を思い出した話でした。

脳出血を起こして倒れてから、もう約9年程にもなってしまったのですな。 脳出血で倒れた後、数か月後まだ車椅子をようやく自分でこげるようになった頃に東日本大震災が有ったのでその記憶と連動していて倒れたのがいつだったかはしっかり覚えていたりします…

小学校の冬休みが始まりました。

わが家の子供たちの通っている小学校は冬休みです。 令和元年は12月23日が終業式でした。 地域によって差があるようですが、授業に進行具合に地域で差が出ないようには配慮されていて夏休み、冬休みを合わせて50日ほどになる様に調整されているのだそ…

古い世代の私としては驚いた小学生のネットゲームの使い方の話でした。

わが家の長男(小6)はDaisoで買ったイヤホンマイクを使ってそれはもうニンテンドースイッチのネットゲームに夢中です。 Daisoで買ったイヤホンマイクは上画像のようなタイプよりだいぶ簡単なコードのみのものですが、支障なくコミュニケーションがとれるよう…

イメージが変わった言葉「健全なる精神は健全なる身体(しんたい)に宿る」についてです

言葉の意味を知ったら表面的なイメージとはだいぶ違いました、 「健全なる精神は健全なる身体(しんたい)に宿る」は 古代ローマ時代の風刺詩人、弁護士デキムス・ユニウス・ユウェナリスの言葉のようです。 「健全なる精神が健全なる身体(しんたい)に宿れ…

ローカルアルバイトな話です。

青森県在住歴が年齢とイコールな私ですが。津軽地方にも南部地方にもそれなりに長く住んで仕事していたので、同僚から聞いた ローカル色の強い、その土地ならではのバイト話はおもしろかったと思いましてね。 たとえば、県内でもホタテ貝の養殖で有名な平内…

親子って妙なとこが似たりしますな

小柄で元気なうちの長女、わりと体格がよくて基本のんびりな父親の私となぜかよく話します。 夕食の後なんかに『タンパク質をたくさん食べた後は筋トレがしたくなるね~』と私が筋トレし始めると長女は『それわからんでもない』と、よく一緒に筋トレにつきあ…

くわしくないなりに捕鯨とその関連について調べてみました。

国際捕鯨禁止条約から脱退ってのはかなり前に報道されていた出来事ですが。 下URL様は国際捕鯨禁止条約から脱退に関してです。 https://www.bbc.com/japanese/48821979 これもどちらの主張が正しいって問題ではないように思えます。 日本としてはIWCのクジラ…

『わらってはいけない』痛かろうとは思ってましたが

年末は子供達とだいたい毎年『わらってはいけない』を観ますが。 どうせなら、笑って一年終えたいですしね。 やらせかんが全くないし、痛み止め服用したくもなりますよねって話です。 https://www.j-cast.com/2019/12/16375179.html?p=all ただ上URL様による…

土手町パーラーさんのロールケーキが美味しかったです。

甘いものは好きですが。 男の一人暮らしが長かったこともあり、あまり自分で買う事は無かったりする私です。 青森県弘前市のデパート中三、土手町側の道路を挟んで向かいアップルウェーブラジオ局のお隣辺に『土手町パーラー』さんというカフェが有ります。 …