shinmaimanaのブログ

作業療法士で左片麻痺の障がい者でもあります、両方の視点を持つからこその事が書いていければと思います。

片手が不自由でも、便利な靴紐とそのほどけない結び方色々

私は左の手足が不自由です。

以前、障がい者をよそおって、女性に「靴紐がほどけたので結んでいただけませんか?」と声をかける変質者が出たというニュースを見ました。

やめていただきたいものです、ドンドン本当に困っている人が助けを求めにくい世の中になっていってしまいます。

で、私はこのニュースをみてから、出先で靴紐結び直すのも嫌なもので、色々な靴紐と結び方を実際に試してみました。

・手っ取り早いのは、むすばない靴紐『キャタピラン』ですね。

とにかく通しやすい。

調整がしやすい。

フィット感が良いです。

と、使い勝手はすごく良いです。

・今現在、愛用しているのが『ダイソーの伸びる靴紐』です。

伸縮性が有り、紐自体が硬くない素材なので一度キッチリ結んでしまえばなかなかほどけませんし、フィット感はキャタピランと変わらないように感じました。

この『伸びる靴紐』を使いまして、

『イアンノット結び』という結び方が有るのですが、これをオススメしたいのです、

意図的にほどこうとしないかぎりほどけた事が有りませんし、

結び方も難しくはありません。縦結びにならないように気を使ってちょうちょ結びをするより簡単なように思います。

私としましては『イアンノット結び』が上の理由から一番のオススメです。

 

※片手が不自由なので極端に不器用だと思っていただければと思います。

実際にはさほど難しくはないのかもしれません、とはじめにことわらせていただいて、調べて試してみたものの、私ではあまり上手く出来なかった結び方を紹介です。

ベルルッティ結び』

調べたら見た目が美く、長めの靴紐の場合はキレイに仕上がると有ったので無念でしたが、複数回チャレンジしても私がやるとあまり美しくは仕上がりませんでした(物のせいにしてみると、断面が平らなものより円形のものの方が美しく仕上がるのではないかと思いくます)

『イアンセキュア結び』

イアンノット結びよりもさらにほどけにくい結ぶ方のようです、両手でキュッと同時に引っ張る動作が必要になるので私には現状少しだけ難易度が高く結び目がグチャっとしましたが(将来的に走れるようになったらこの結び方にまた挑戦してみたいと考えています)

https://yamahack.com/2404←私の場合は動画やイラストよりこちらのブログさんが解りやすかったです。

ちなみに小6の長男は動画観れば一番解りやすいと言っていました。

f:id:shinmaimana:20190419080930j:plain

 上は実際に私が愛用している靴です。

左半身が麻痺しているので、長時間外を歩くには装具を付けて靴を履く必要があります。

この装具自体にそれなりの厚さが有るので靴は実際の足のサイズより大きめでないと入らないのです。

ちなみに私の足のサイズは27.5cmですが

写真の靴は30.0cmのコンバースのものです。

左足は装具を付ける必要が有るので、中敷きを外しています、履きやすいように靴紐も上まではあえて通していません。(これも脱げにくく履きやすいのはどの程度まで通せば良いか試行錯誤しました)

右足は本来の足のサイズよりかなり大きい靴を履く事になるので、それを補う為に厚い中敷きを敷いて、靴紐もキッチリ上まで通して履いています。

移動はどうしても歩くのが主になるので、靴には随分悩まされました。

同じような悩みをお持ちの方の何か少しでも足しになりましたらと思いまして。