shinmaimanaのブログ

作業療法士で左片麻痺の障がい者でもあります、両方の視点を持つからこその事が書いていければと思います。

冷え性対策についての話です。

私自身は冬の雪国暮らしでも、家の中で靴下は履きたくない派な冷え性とはあまり縁のない人間なんですが。

娘と奥さんが冷え性なので、私は料理が好きな事ですし、体を温める食材については知っておきたいかなと思い少し調べてみました。

https://www.cocokarafine.co.jp/oyakudachi/health/201611188.html

上URL様よりですが。

 

体を温める食べ物(冬が旬、寒冷地で育つ、地中で育つ、暖色系、水分が少ない、発酵食品)

 

体を冷やす食べ物(夏が旬、南国育ち、地上で育つ、寒色系、水分が多い)

f:id:shinmaimana:20191212081321p:plain

と分類して考えると良いようです、これだと理解がしやすいですね。

 

デイケア勤務の作業療法士な私は、この時期冷え性対策について利用者さんにも聞かれる事が結構な頻度で有ったりします。

冬場になると運動機会も減少して、下肢筋の活用度も低下、筋肉のポンプ作用も低下するので通常と比較し血液循環も滞りがちになるので、循環が良くないと冷えたりもするって理屈ですね。

で、対策としては、脚特にふくらはぎの筋肉をできるだけ動かしてあげる運動をオススメしています。

 

栄養面からも体を温める食材について上のようにザックリでもしっていると相乗効果が見込めそうなので知っておく価値が有りますな。