shinmaimanaのブログ

作業療法士で左片麻痺の障がい者でもあります、両方の視点を持つからこその事が書いていければと思います。

夏靴の修理が雪が消えきるのに間に合いました。

補修材を使って靴の修理を今回初めて自分でやってみました。

購入した補修材の色は他の靴にも使えるようにと汎用性が高かろうと白にしたんですが裏返すと結構に目立ちますな。

裏面よりも横の面から見て目立たないように、持ってる靴は靴底横面が白いものがおおかったなと白にしてみたり。

まぁ、普通に履いている分には目立ちはしますまいて。

f:id:shinmaimana:20200303121814j:plain

素人が初めて、しかも私の場合片手でやるしかありませんでしたが。

付属のやすりで表面を削ってから、同じく付属のへらを使って補修材を塗りつつ伸ばして形を整える感じですシンプルな工程ですし補修材も適度なかたさなので使いやすいです。

出来としては、しっかり頑丈には補修出来ました。

うん、また、すぐに壊れるって事はなさそうな感じに仕上がりました。

これで長く履いてみて問題なければ、気に入った靴を長く使えるのでありがたいかぎりですな。

ちなみに画像右の靴補修材『シューグーSHOEGOO』私はAmazonで購入しましたが、ABCマートにも売っているのを見かけました。

これだけ、簡単しっかり補修できるなら、子供たちの靴の補修にもいいですね。

f:id:shinmaimana:20200305075836j:plain

ちなみにこれが補修前の状態です。

結構に傷んでて、困った状態でしたが、上画像の状態まで補修。

画像の補修材の内容量は100gで多いので、一回の補修で五分の一程使ったろうかって印象ですし、保存期間の間に劣化させてしまわないように気をつけたら、繰り返し結構な回数使えそうです。

靴底のすり減りで靴を捨てる事の多かった私にはこの補修材はありがたい品ですな。

お値段はAmazonでもABCマートでも同じくおおよそ1300円くらいでした。