shinmaimanaのブログ

作業療法士で左片麻痺の障がい者でもあります、両方の視点を持つからこその事が書いていければと思います。

システム的な不備のしわ寄せが個人にかかるのはおかしいと思うって話でした

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3928025.html

上URL様は、新型コロナウイルス騒動で労働時間が減少してしまい子育て世代の多くが収入減少している事に対して、現在ある児童手当に上乗せする形で手当て上乗せを求める署名を行っているって記事なんですが。

これについては何とか決定してくれればいいなと思っています。

日本で新型コロナウイルスの感染者数が少ないのも、検査数自体が少ないからってのは

絶対に有りますよね。症状がハッキリ出ていない潜伏期間でも感染するのがこわいって情報は入ってたのだから、オリンピックのために大規模な設備投資をしてしまったのは理解できるにしても、開催直前まで感染者数は少ないと公的発表を少なくしておいて(検査出来ない出来ないというのが、どうにも不思議で仕方がない)、こんな危険で信用できない国では開催できないとなるよりは早めにできるかぎり多くの検査ができるように努めて感染の実態割り出せば手の打ちようもより具体的になるでしょうにと思ったりしちゃいます。

 

不安はあおるが、個人の努力に期待では救われませんよ。

 

はじめの児童手当て上乗せのけんですが、少子化を問題に思うなら、個人に責任を転嫁する前に子育て出来る、しやすいように現状のシステム的な不備を修正していただきたいですよね。(子供何人産むべしってな事言ってバッシングされてた政治屋さんがいましたよね、そう思うなら子供がいても働きやすいようにとか、風邪ひいても仕事休めるようにとか頑張って考えてシステム整備の為に動いとくれって思っちゃいますね)

 

これは他にも環境問題や地域格差なんかでも常々思う事だったりするのですが、

国、地方自治体、企業、個人

大規模な集団の方が大きな力を持つしトップは権力を持って当たり前なのですから。

GDPののびが思うようにならないから、個人の頑張りに期待と丸投げ式に副業推進とか。

いや副業推進自体は、良いんだが、当然何かが変わればついて行くのに過渡期の人は試行錯誤するもの、問題というかお願いしたいのは子供たちの世代にしっかり新しい教育をって事なんですよね。

 

ゴミ問題なんかはもっとひどいですやね『私たちにも出来る事が有るはず』的なスローガンをかかげて一人一人が頑張るのは良い事ではあるが解決には近づかない。

下記事でも書きましたが、温室効果ガスの70%は100社の企業が排出した物のようですなら、国々が協力してそれらの企業に規制をかける事が大事なのは明白なはず。

shinmaimana.hatenablog.com

 小学生ですら過ぎた資本主義が環境問題の根本原因と気付いているのですから、お偉い政治屋さんが気が付いていないはずはない、その他多くの要因との兼ね合いから負担が個人に回ってきている構図は何なんでしょうね~?

https://blog.goo.ne.jp/japan0125/e/0dbf3c7e5c80cd06144e34d2351b05d8

上URL様は日本は政治も経済も三流になってしまったという記事ですが、

記事の中に有った下の一文が良いなと思いましてね。

一番いけないのは、「政治がひどい」と言い、政治に絶望し、

政治に無関心になってしまうことです。ってものですが。

で、最初の署名活動のようなものには積極的に参加していければなと思う次第でありました。

老いも若きもみんなが選挙に興味を持って投票に行って、必要と思うものには署名活動なんかにも参加して、積極的に意思表示したなら、現状のシステム的な不備も少しずつでも変わってくれるのかなと思ってみたり。